創業明治元年
日本棋院関西総本部専属盤店 日本将棋連盟関西本部専属盤店 関西棋院専属盤店 |
|
御蔵島つげ彫埋・盛上駒(写真を拡大して御覧下さい) | |
新作、駒番210825淘水作菱湖書、駒番2120淘水作水無瀬書,駒番210805江陽作源兵衛清安書、 3作品追加しました。 |
駒番9770 島つげ斑入り彫埋駒 竹風作 清安書 \127,000 (糸柾目に斑が入っているので、美しく手だわりもやさしい上駒です。) 駒番9770注文 |
駒番192204 島つげ根杢彫埋駒 富石作 水無瀬書 \122,000 (目にもやさしく適当な美しい杢木地。弊店からお勧めの一品です。) 駒番192204注文 |
|||
駒番210808 島つげ根柾彫埋駒 富石作 菱湖書 \106,000 (お買い得。お勧め品です。) 駒番210808注文 |
駒番200402 島つげうす虎斑彫埋駒 富石作 錦旗 \113,000 (せいぜい使い込んで下さい益々愛着が湧いてくるはずです。) 駒番200402注文 |
|||
駒番201921 島つげ根柾うす杢彫埋駒 富石作 太字清安書 \115,000 (大きくて見易い文字、秋の夜長の対局にぴったりです。) 駒番201921注文 |
駒番1824012 島つげ柾目彫埋駒 富石作 淇洲書 \100,000 (固定ファンのある書体。お求め易い価格で御用意です。) 駒番1824012注文 |
|||
駒番192205 島つげ根杢彫埋駒 隆月作 錦旗 \140,000 (スタンダードで満足度の高い人気商品です。) 駒番192205注文 |
駒番192242 島つげ根柾彫埋駒 隆月作 源兵衛清安書 \133,000 (中太で安定感のある人気の書体。うす杢も楽しめます。) 駒番192242注文 |
|||
|
||||
駒番200407 島つげ孔雀杢調彫埋駒 隆月作 宗歩好 \140,000 (見ていると闘志が湧いてきます。落ち着いて対局出来そう!) 駒番200407注文 |
||||
駒番192507 島つげ赤系柾にうす斑彫埋駒 江陽作 錦旗 \160,000 (江陽さんの、元気を出して!という気持ちからの破格プライス協力で製作しました。) 駒番192507注文 |
駒番1906 薩摩つげ孔雀杢彫埋駒 江陽作 宗歩好(双玉) \220,000 (ベテラン駒師の定評のある作品です。お迷いなくお求め頂けます。) 駒番1906注文 |
|||
|
||||
駒番200403 島つげ銀目杢彫埋駒 熊沢良尊作 水無瀬兼成書 ¥330,000 (トーンの揃った美しい木地。精緻な仕事にキャリアの重みを感じます。) 駒番200403注文 |
駒番195005 島つげ根杢彫埋駒 江陽作 宗歩好 \185,000 (作者の同意を得て破格でのお勧めの作品です。) 駒番195005注文 |
|||
|
||||
駒番210825 島つげ虎斑彫埋駒 淘水作 菱湖書 \270,000 (毎号、好評の人気駒。必ず満足いただける堅実な仕上がり。) ,駒番210825注文 |
駒番2120 薩摩つげ孔雀杢彫埋駒 淘水作 水無瀬書 \280,000 (これは見れば必ず欲しくなりますね。惹きつけられる秀作。) 駒番2120注文 |
|||
盛上駒 | ||||
駒番210805 島つげ虎斑盛上駒 江陽作 源兵衛清安書 \337,000 (盛上は手が出ないと諦めておられる方に、作者の協力を得て製作しました。実に美しく、心のこもった力作です。) 駒番210805注文 |
||||
駒番182005 島つげ根杢盛上駒 江陽作 宗歩好 特価\340,000 (定評のある人気作品です。作者の誠実さの表れた気持ちの良い駒です) 駒番182005注文 |
駒番193005 島つげ根柾杢盛上駒 淘水作 水無瀬書 ¥470,000 (最新作。天然木の木味と安定した書体が心をほぐしてくれます。) 駒番193005注文 |
|||
|
||||
駒番201906 島つげ赤柾目盛上駒 淘水作 菱湖書 \510,000 (待望の赤柾目です。勢いは保ちながらも慎重な筆致、作者ならではの出来栄えです。素晴らしい!) 駒番201906注文 |
駒番183525 島つげ糸柾目盛上駒 淘水作 錦旗 ¥438,000 (よく揃った天然木糸柾目。シンプルで貴品のある秀作です。) 駒番183525注文 |
|||
駒番20192 島つげ虎杢盛上駒 淘水作 源兵衛清安書 ¥498,000 (憂いをはじき飛ばす力を感じる秀逸駒です。) 駒番20192注文 |
駒番171451 島つげ虎斑調の銀目杢盛上駒 淘水作 王義之書 ¥520,000 (本物の書を見て研究した書体。美しい木地に映えた逸品です。) 駒番171451注文 |
|||
駒番16094 島つげ上銀目杢盛上駒 熊沢良尊作 錦旗 (素晴らしい逸品を、超特価にしております。) ¥630,000 仕事の丁寧さ、駒の指し易さにはプロ棋士の間でも定評があります。是非お勧めいたします。 駒番16094注文 |
駒番171471 島つげ上根杢盛上駒 掬水作 水無瀬書 \720,000 (お待たせしました。掬水の極上虎斑銀目。ご堪能下さい。) 駒番171471注文 |
|||
|
||||
上記以外の彫埋駒、盛上駒も御用意しています。駒木地(柾目、赤柾目、虎斑、根杢、孔雀杢、稲妻杢、その他)書体、作者、御予算等有りましたらメールでお問い合わせ下さい。彫駒も御用意しています。 上記商品御希望のお客さんは、郵便番号、御住所、御名前、電話番号、商品番号を明記してメール下さい。このページの商品は送料代引き手数料が無料です。(銀行送金、郵便振替も扱います)商品発送は代引きを予定しています。配達日時を御指定下さい。 |
お問い合わせ及び御注文はこちらをクリックして下さい https://www.inoue-gobanten.jp 〒580-0032 大阪府松原市天美東6−6−9 井上一郎碁盤店 ショウルーム・工房 Tel 072-331-0049 Fax 072-330-1508 |